BYOD していた現場から「よかったらこの Mac Pro 使ってください」という願ってもないお話をいただきまして。
喜び勇んで Xcode やら Homebrew やら Emacs やらを入れていたわけですが、どうにも Emacs 用 powerline の表示がおかしい。
「まったく同じ .emacs.d を使っているのになぜだろうなー」と思っていろいろ追っていたところ、このコミットを見付けました。
803e2f7 - Use milkypostman’s powerline fork
commit 803e2f71de62a4503671b704c3b9084e4c5d8a3a
Author: Fabián Ezequiel Gallina <galli.87@gmail.com>
Date: Sat Aug 24 00:03:49 2013 -0300
Use milkypostman's powerline fork
This one is actively maintained as opposed to jonathanchu's version.
---
recipes/powerline.rcp | 6 ++++--
1 file changed, 4 insertions(+), 2 deletions(-)
diff --git a/recipes/powerline.rcp b/recipes/powerline.rcp
index f3eb1bb..d23b67e 100644
--- a/recipes/powerline.rcp
+++ b/recipes/powerline.rcp
@@ -1,6 +1,8 @@
(:name powerline
- :website "https://github.com/jonathanchu/emacs-powerline"
+ :website "https://github.com/milkypostman/powerline"
+ :depends (cl-lib)
:description "Powerline for Emacs"
:type github
- :pkgname "jonathanchu/emacs-powerline"
+ :pkgname "milkypostman/powerline"
+ :load-path "."
:features powerline)
おお……アップストリームが変更されている……
それぞれのリポジトリをクローンしてきて、ざっと git log
を比べたり diff -uw
してみたりしましたが、共通項のが少ない……というより機能以外に共通しているところが 見当りません。
それにしてもこれは 2013 年の変更なのですね。今まで何度も M-x el-get-update-all
を実行していたのに、 mode-line の表示がこわれなかったところを見ると、レシピのアップストリーム変更までは追従しないようですね。
新しい環境では、変更後のレシピを使ったので表示が崩れた、と。
結局
@milkypostman 版は (powerline-default-theme)
を呼べばいい感じに表示してくれるようなので、とりあえず手持ちの Emacs 環境はそれで揃えることにしました。
めでたし、めでたし。